稔
稔
稔

Rice

1890~円(税込)

商品ページへ移動

稔1kg/2kg/3kgの令和7年度産の新米が入荷しました。大阪のお米屋さん、おくむら米穀店の店主でおこめアドバイザーの奥村さんが目利きした「稔」シリーズの新米です。「稔」は白米の1kg・2㎏・3㎏と玄米2㎏をご用意。まず、白米は島根県吉賀町産限定の特別栽培米です。吉賀町は、水質日本一として名高い高津川源流の清水がふんだんに得られる米どころ。香り・粘り・食感・味わいのバランスがとれた良質な米の産地として知られています。一方、玄米は兵庫県美方郡香美町村岡区産。20年産も食味テストで特Aを獲得した実力派です。農薬や化学肥料は栽培期間中不使用。精米後、脱気パックで酸化を抑え、鮮度を維持しています。新米シーズン限定で、新米シールを貼付してお届けします。季節限定、売り切れ御免の希少品です。

商品ページへ移動

お得に楽しむ新米セット
お得に楽しむ新米セット
お得に楽しむ新米セット

お得に楽しむ新米セット

5000円(税込)

商品ページへ移動

秋の味覚をまるごと楽しむ「お得に楽しむ新米セット」 炊きたての香りがたまらない、令和7年産の新米「稔(みのり)」に、 ごはんのお供として人気の あの日の梅干し と 味附海苔 をセットにしました。

商品ページへ移動

クリスマス島の塩
クリスマス島の塩
クリスマス島の塩

クリスマス島の塩

Salt from Christmas Island

680円(税込)

商品ページへ移動

おむすびにぴったりの塩といえば、「クリスマス島の塩」。この塩で作る塩むすびは最高です。塩は、地域や海流、製法によって味わいも栄養素も千差万別の、奥が深い食材。とりわけキリバス共和国クリスマス島は、ハワイの南2000km、北半球と南半球の海流がぶつかるユニークな場所に位置し、良質な天日塩の産地として知られます。サンゴからなる塩田で海水を約3カ月天日干しし、自然に結晶化させた天日海水塩は、まさに自然の恵みそのもの。角がない、甘さすら感じるまろやかな塩味が食材の味を引き立てます。また、不思議なことに、本品をお肉に振りかけると肉色が一段と鮮やかな赤に仕上がります。グラホでは、デリのローストビーフを仕込む際にも使用しています。

商品ページへ移動

楢崎青唐辛子明太子
楢崎青唐辛子明太子
楢崎青唐辛子明太子

楢崎青唐辛子明太子

Dried young sardines simmered with a Japanese pepper

1,296円(税込)

商品ページへ移動

楢崎商店さんの青唐辛子明太子は、皮が薄すぎて切れてしまうほどパンパンに張った旬のタラコだけを使用しています。通常漬け込み液には赤唐辛子を使用するところを、生の青唐辛子を使用するという斬新なアイディアでできた明太子は、爽やかな辛さでさっぱりとしているのでご飯がよく進みます。

商品ページへ移動

味附海苔
味附海苔
味附海苔

味附海苔

Toasted and seasoned laver

630円(税込)

商品ページへ移動

兵庫県産の海のミネラルがたっぷり、一番摘みの柔らかくて美味しい海苔を原料に、赤穂の天然焼き塩と特選丸大豆油で味付けされた味付海苔。「生醤油香る甘くない味付け」が特徴です。 初摘み海苔の風味豊かで口どけの良い、柔らかな食感と老舗ならではの味付けをお楽しみください。

商品ページへ移動

海苔師の生のり佃煮
海苔師の生のり佃煮
海苔師の生のり佃煮

海苔師の生のり佃煮

Laver tsukudani boiled down in soy

1,155円(税込)

商品ページへ移動

種から大切に育て、最高の一番摘み生海苔のみを使って作られた100% 手作りの海苔師が作る究極の佃煮。 初摘み一番海苔、そして調味料には高級砂糖の和三盆糖、小豆島産の無添加醤油、福山市鞆町・岡本亀太郎本店の保命酒味醂を使い、化学調味料・保存料などを使わず、素材にとことんこだわった逸品。 海苔は収穫後は刻まず、乾燥させず、長さのある生のまま炊き上げているので、口に入れたときに海苔のふわふわな繊維が感じられます!素材の味を感じていただくために甘さは控えめ、海苔本来の濃厚な風味に驚きます。

商品ページへ移動

山の辣油イタドリカツオ
山の辣油イタドリカツオ
山の辣油イタドリカツオ

山の辣油イタドリカツオ

685円(税込)

商品ページへ移動

高知県産の鰹・ミョウガ・にんにくを使い、 土佐町・本山町で栽培し石原で加工したイタドリと、 具材たっぷり!パンチの効いた辛さと鰹と野菜が絶妙なバランス! クセになる辛さです。

商品ページへ移動

鰹しぐれ
鰹しぐれ
鰹しぐれ

鰹しぐれ

Dried bonito rice seasoning

486円(税込)

商品ページへ移動

昆布専門店・佃真のつくるふりかけです。ふりかけは炊きが命。厳選した焼津産かつお節に、まぐろ節や昆布だし、椎茸のだしを加えてじっくりと煮込み、瀬戸内産ちりめんと、ごまを加えて甘辛く炊き上げました。贅沢素材をふんだんに使った、しっとり食感のふりかけです。やや甘口で、あつあつの白ごはんとも好相性。混ぜごはんやおにぎりにぴったりです。そのままでも召し上がれます。

商品ページへ移動

麦の膳(ダイシモチのちから)300g
麦の膳(ダイシモチのちから)300g
麦の膳(ダイシモチのちから)300g

麦の膳(ダイシモチのちから)300g

756円(税込)

商品ページへ移動

噛むほどにほのかな甘みが広がり、もちもち・プリプリとした食感がたまりません。 冷めても食感が持続するため、お弁当やおにぎりにも最適です。

商品ページへ移動

生姜ごはんの素  2合用
生姜ごはんの素  2合用
生姜ごはんの素  2合用

生姜ごはんの素  2合用

810円(税込)

商品ページへ移動

「生姜ごはんの素」の生姜は、香りが高く、辛味が強すぎず、まろやかな生姜である、広島県福山市の山間部にある駅家町服部地区でとれる「はっとり生姜」を使用しています。ホタルが沢山飛ぶほど綺麗な水、ミネラル豊富な土壌、そしてちょうどよい標高差が寒暖の差を生み、香りが高く、まろやかな生姜を育んでいます。

商品ページへ移動

商品を探す

0

0円(税込)

カートに進む