- 限定
神戸のすし職人が考えた 土佐酢
Tosazu vinegar made with soy sauce and Japanese-style dried bonito and kombu soup stock
「土佐酢」はお酢そのものではなく、三杯酢に魚介のだしを加えた「合わせ酢」。
神戸の松鶴寿司さんが手作りする本品は、だしのうまみを存分に味わえて、そのまま飲めそうなまろやかさ。
酸っぱすぎず甘すぎず、なんとも素晴らしい配合の逸品です。
酢の物はもちろん、サラダや冷ややっこ、おひたしにかけたり混ぜたりするだけで、たちまち「お店の味」の一皿のできあがり。
アジフライにかけてもさっぱりとおいしく召し上がれます。お好みの野菜を漬け込めば、和風ピクルスも作れます。
【スタッフの声】
ほうれん草のお浸や玉葱スライスにかても本当に美味しいです。
ドレッシング代わりにも!!
キーワード
#インスタ掲載#初めての方におすすめ#人気商品
原材料
穀物酢、みりん、醤油(大豆、小麦を含む)、砂糖、かつお節、昆布、塩/酒精
680 円(税込)
栄養成分(100mlあたり)
- エネルギー
- 89kcal
- たんぱく質
- 1.4g
- 脂質
- 0.1g
- 炭水化物
- 20.5g
- ナトリウム
- 食塩相当量
- 3.1g
飲みたいくらいおいしい土佐酢